コンテンツへスキップ

誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

~お寺に行くきっかけ(イベント)を作る僧侶のサイト~

  • HOME
  • 副住職のブログ
  • 円相寺第2納骨堂加入者募集中(令和8年秋完成予定)
  • 法事、葬儀などの仏事ご相談・ご依頼はこちら
  • 【毎週水曜】子ども書道教室
  • 【毎週金曜】大人のための書道教室
  • 【毎週土曜】朝7時一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
  • 今月のことば
  • 副住職のプロフィール&頼めること
  • 円相寺までのアクセス
  • 副住職 裏辻正之への問い合わせ
誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白
日記

そろそろやってもいいんじゃないっと、自分に言い聞かせてみる~temple morningの公表を計画中?~

投稿日: 2019年3月14日2019年4月6日

  そろそろ私も temple morning(公表)を考えております   SNSを見ると […]

日記

東京を歩いて感じたこと②

投稿日: 2019年3月13日2019年3月13日

  私にとって 東京のいいところは 個性がある人とマッチングできること 趣味趣向が近い人と出会えるこ […]

日記

なぜ東京では超マニアックな店でも十分成り立つのか~東京を歩いて感じたこと~

投稿日: 2019年3月12日2019年3月10日

  東京というところは マニアの居場所がいくらでもあるんだと 感じた   全体の0.0数パ […]

日記

追善を願います

投稿日: 2019年3月11日2019年3月10日

  東日本大震災物故者に対して 追善供養をささげます   一枚起請文を読んでお念仏 &nb […]

ドラクエ関連

いざ、ルイーダの酒場(Luidar’s Bar)へ~良き思い出を冒険の書に記録しよう~

投稿日: 2019年3月10日2019年3月10日

  東京というところは 「○○がしたいなあ」と思って探すと それに見合ったものが必ず見つかる &nb […]

仏教の話

うーん、よく答えられなくて恥をかいたぁ〜勉強不足は恥〜

投稿日: 2019年3月9日2019年3月9日

  うまく答えられなく恥ずかしい思いをした瞬間 仏教には「○○してはいけない」という「戒」があり そ […]

日記

習慣化こそ、仏教的価値〜これからの活動を考える〜

投稿日: 2019年3月8日2019年3月8日

  昨日の住職塾の講義で 以前からうすうす感じていたことが はっきりと、スッキリとわかり 点と点が結 […]

日記

これはまるで「ジェダイの騎士」養成機関じゃないのか?

投稿日: 2019年3月7日

未来の住職塾というお坊さん向けの セミナーがある 100年後のお寺を考える というコンセプトのもと 宗派、年齢 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 214 215 216 … 281 次へ

最近の投稿

  • 儀式は体験してみてからその内容がわかるというものです儀式は体験してみてからその内容がわかるというものです
  • 死の恐怖、一大事と呼ばれる理由は何か死の恐怖、一大事と呼ばれる理由は何か
  • 「円相寺第2納骨堂」の起工式を行いました「円相寺第2納骨堂」の起工式を行いました
  • 2025年9月下旬のことば2025年9月下旬のことば
  • 理想の生活はなんだろうと思ったら、やっぱり徒然草が参考書になる理想の生活はなんだろうと思ったら、やっぱり徒然草が参考書になる
  • 一度も結果を出すことはできなくても最後まで諦めずひたむきになることの大切さ一度も結果を出すことはできなくても最後まで諦めずひたむきになることの大切さ
  • 都会には都会の暮らし方がある 自分の置かれた場所でどうやって生きていくか都会には都会の暮らし方がある 自分の置かれた場所でどうやって生きていくか

アクセスが多い記事

  • お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか? お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか?
  • 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい
  • もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある
  • 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字) 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字)
  • 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教

カテゴリー

  • 2020インド研修レポート (4)
  • YouTube動画 (4)
  • イベントの内容について (52)
  • ドラクエ関連 (54)
  • 今月のことば (244)
  • 仏教の話 (491)
  • 写経体験&ミニ法話 (42)
  • 土曜朝7時一緒にお祈りしませんか? (178)
  • 子ども書道教室 (79)
  • 子育ては親育て (48)
  • 寺ヨガ (73)
  • 日記 (1,282)
  • 書道のススメ (69)
  • 死の体験旅行 (4)
  • 法事、葬儀などのご依頼はこちら (1)
  • 第2納骨堂希望者募集中 (29)
  • 葬儀・法事の話 (74)

〜和白の円相寺〜

 

 

電話 080-5209-5428

お問い合わせはこちらをタップ

副住職 裏辻正之への問い合わせ電話080-5209-5428
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.