コンテンツへスキップ

誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

~お寺に行くきっかけ(イベント)を作る僧侶のサイト~

  • HOME
  • 副住職のブログ
  • 円相寺第2納骨堂加入者募集中(令和8年秋完成予定)
  • 法事、葬儀などの仏事ご相談・ご依頼はこちら
  • 【毎週水曜】子ども書道教室
  • 【毎週金曜】大人のための書道教室
  • 【毎週土曜】朝7時一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
  • 今月のことば
  • 副住職のプロフィール&頼めること
  • 円相寺までのアクセス
  • 副住職 裏辻正之への問い合わせ
誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

カテゴリー: 日記

日記

まるで“ホイミ”、保育園の先生のハグ

投稿日: 2020年7月3日

  まるで“ホイミ”、保育園の先生のハグ   最近、朝の登園は私の仕事 どんなに嫌がっても私が連れていきます […]

日記

お寺は儲かるという「都市伝説」問題

投稿日: 2020年7月2日2020年7月2日

  お寺は儲かるというイメージをどのように払拭するか   本当に儲かりたいと思うのであれば 新興宗教を立ち上げ […]

日記

私はただ、フツーの生活を送りたかっただけなのです~グリーフとは~

投稿日: 2020年6月30日

  私はただ、フツーの生活を送りたかっただけなのです~グリーフとは~   思えば、 お釈迦様はこの世は無常であ […]

日記

お寺に修行に行きたいと思っている方へ、それよりいい修行があります

投稿日: 2020年6月28日2020年6月27日

  たまに 「うちの子ども達を お寺で修行させたいのですが」 という声を聞きますが 残念ですが うちのお寺は修 […]

日記

女性は与えることに長けている、褒め上手は人をコントロールできる

投稿日: 2020年6月27日2020年6月27日

  女性は与えることに長けている、褒め上手は人をコントロールできる   あなたが感謝を伝えたい人は誰? と考え […]

日記

これから月に一度の割合で「不登校おしゃべりカフェ」を行います

投稿日: 2020年6月26日

  これから月に一度の割合で「不登校おしゃべりカフェ」を行います   子どもの不登校で悩む保護者が 安心して、 […]

日記

一日一日を精一杯過ごす

投稿日: 2020年6月25日

  一日一日を精一杯過ごす   今思えば、 コロナ前の生活は ある意味、予定通りで 毎日毎日が単調で したいこ […]

日記

親御さんが我が子に勉強を教える時に役立つアイテム

投稿日: 2020年6月24日

  親御さんが我が子に勉強を教える時に役立つアイテム このホワイトボードとペンとイレイザーは 100均で購入で […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 68 69 70 … 159 次へ

最近の投稿

  • 念仏しているとどうでもいいことばかり考えて口先だけの念仏になるけど、いいの?の答え念仏しているとどうでもいいことばかり考えて口先だけの念仏になるけど、いいの?の答え
  • 土曜の朝の非日常的な時間土曜の朝の非日常的な時間
  • お盆供養は施餓鬼供養、なぜ七夕は「たなばた」と読むのか?お盆供養は施餓鬼供養、なぜ七夕は「たなばた」と読むのか?
  • 8月2日開催【円相寺夜ヨガのお知らせ】8月2日開催【円相寺夜ヨガのお知らせ】
  • 体が健康なうちに仏法を嗜みましょう体が健康なうちに仏法を嗜みましょう
  • なぜ日本人は無宗教と言われるのかなぜ日本人は無宗教と言われるのか
  • 長崎の墓長崎の墓

アクセスが多い記事

  • お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか? お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか?
  • 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい
  • もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある
  • 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字) 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字)
  • 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教

カテゴリー

  • 2020インド研修レポート (4)
  • YouTube動画 (4)
  • イベントの内容について (52)
  • ドラクエ関連 (54)
  • 今月のことば (240)
  • 仏教の話 (490)
  • 写経体験&ミニ法話 (42)
  • 土曜朝7時一緒にお祈りしませんか? (176)
  • 子ども書道教室 (78)
  • 子育ては親育て (48)
  • 寺ヨガ (73)
  • 日記 (1,267)
  • 書道のススメ (69)
  • 死の体験旅行 (4)
  • 法事、葬儀などのご依頼はこちら (1)
  • 第2納骨堂希望者募集中 (26)
  • 葬儀・法事の話 (74)

〜和白の円相寺〜

 

 

電話 080-5209-5428

お問い合わせはこちらをタップ

副住職 裏辻正之への問い合わせ電話080-5209-5428
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.