コンテンツへスキップ

誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

~お寺に行くきっかけ(イベント)を作る僧侶のサイト~

  • HOME
  • 副住職のブログ
  • 円相寺第2納骨堂加入者募集中(令和8年秋完成予定)
  • 法事、葬儀などの仏事ご相談・ご依頼はこちら
  • 【毎週水曜】子ども書道教室
  • 【毎週金曜】大人のための書道教室
  • 【毎週土曜】朝7時一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
  • 今月のことば
  • 副住職のプロフィール&頼めること
  • 円相寺までのアクセス
  • 副住職 裏辻正之への問い合わせ
誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

カテゴリー: 仏教の話

仏教の話

何でもない時は 「お寺」や「祈り」は邪魔に思えるだろう けど、 いろんな意味において そういう「余裕」のような部分がいざという時支えになる

投稿日: 2022年3月15日2022年3月15日

  やっと窓を全開できるような気候になる 去年の11月以来、久しぶりに詠唱会を開くことができた 再会 […]

仏教の話

「昔の人は偉かったなぁ」と思う理由の一つは熱心に祈り(お参り)を続けてきたから

投稿日: 2022年3月10日

  神仏に対して祈る機会が少ない方でも 亡くなった方に対して祈りを捧げる方は多いと思います 3月10 […]

仏教の話

戦争を止めようと思ってもなかなか止められない理由、人は全く責任を持たなくていい状況になればどんなにも残酷になれる

投稿日: 2022年3月9日

  今、非人道的行為によって敵国の戦意を喪失させようとしている映像が錯綜している   一体 […]

仏教の話

その宗教があやしいかどうかの見分け方〜オウムとの違いは何か〜

投稿日: 2022年3月2日

  その宗教があやしいかどうかの見分け方   宗教団体を側から見ると 「なんか、あいつら信 […]

仏教の話

私が好きなお釈迦様の言葉は「私が説いたすべての言葉は月をさす指であることを忘れないように」

投稿日: 2022年2月14日

  2月15日はお釈迦様が亡くなられた日(涅槃会)   私が好きなお釈迦様の言葉は 「私が […]

仏教の話

「大河ドラマで見てわかる当時の人の信心深さ、それでも念仏は疑われる?」

投稿日: 2022年2月9日2022年2月9日

  「大河ドラマで見てわかる信心深さ、それでも念仏は疑われる?」   いや〜、大河ドラマが […]

仏教の話

大河ドラマで学ぶ浄土宗〜古代人によって「夢は現実よりも尊い」理由〜

投稿日: 2022年1月26日2022年1月26日

  大河ドラマで学ぶ浄土宗   先日の大河で 頼朝(大泉洋)と後白河法皇(西田敏行)とのや […]

仏教の話

法事も結婚記念日も形が大事、形があって心が備わる、まずは日程を決めて実行しよう

投稿日: 2022年1月14日2023年3月19日

  法事も結婚記念日も形が大事 形があって心が備わる まずは日程を決めて実行しよう   私 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 12 13 14 … 61 次へ

最近の投稿

  • 2025年7月上旬のことば2025年7月上旬のことば
  • お念仏と霊が見えるというスピリチュアルの関係性お念仏と霊が見えるというスピリチュアルの関係性
  • お位牌とは“その方自身”を現したものですお位牌とは“その方自身”を現したものです
  • どんな理由であれ子どもの死は言葉にならないどんな理由であれ子どもの死は言葉にならない
  • ガンダムを見て何をすべきかを考えるガンダムを見て何をすべきかを考える
  • お寺に来た理由がすごいお寺に来た理由がすごい
  • 円相寺における永代供養の形円相寺における永代供養の形

アクセスが多い記事

  • お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか? お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか?
  • 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい
  • もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある
  • 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字) 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字)
  • 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教

カテゴリー

  • 2020インド研修レポート (4)
  • YouTube動画 (4)
  • イベントの内容について (51)
  • ドラクエ関連 (54)
  • 今月のことば (239)
  • 仏教の話 (485)
  • 写経体験&ミニ法話 (42)
  • 土曜朝7時一緒にお祈りしませんか? (172)
  • 子ども書道教室 (77)
  • 子育ては親育て (48)
  • 寺ヨガ (70)
  • 日記 (1,259)
  • 書道のススメ (69)
  • 死の体験旅行 (4)
  • 法事、葬儀などのご依頼はこちら (1)
  • 第2納骨堂希望者募集中 (25)
  • 葬儀・法事の話 (74)

〜和白の円相寺〜

 

 

電話 080-5209-5428

お問い合わせはこちらをタップ

副住職 裏辻正之への問い合わせ電話080-5209-5428
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.