コンテンツへスキップ

誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

~お寺に行くきっかけ(イベント)を作る僧侶のサイト~

  • HOME
  • 副住職のブログ
  • 円相寺第2納骨堂加入者募集中(令和8年秋完成予定)
  • 法事、葬儀などの仏事ご相談・ご依頼はこちら
  • 【毎週水曜】子ども書道教室
  • 【毎週金曜】大人のための書道教室
  • 【毎週土曜】朝7時一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
  • 今月のことば
  • 副住職のプロフィール&頼めること
  • 円相寺までのアクセス
  • 副住職 裏辻正之への問い合わせ
誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

カテゴリー: 日記

日記

子どもは育てた分しか育たない

投稿日: 2019年6月11日2019年6月9日

  最近、 北九州の某お寺さんが出した法話集を読んでいる そこに何度も何度も出てくるフレーズが 「子 […]

日記

第二弾、副住職は見た!~Buddhist Women’s Association report(仏教婦人会レポート)vol.2~

投稿日: 2019年6月10日2019年6月8日

  「お寺はお茶飲み場」という認識を 改めて構築しようと 私がお寺の既存組織に提供したものは “修学旅行”であ […]

日記

美味しい梅酒の作り方はカレーライスの要領とほぼ同じ

投稿日: 2019年6月9日2019年6月7日

  一部のマニアでは円相寺の梅酒が評判だと聞く ではその梅酒はどのように作られるのか   […]

日記

40歳になって思ったこと~尊いモノと対面する時間を喜ぶ~

投稿日: 2019年6月8日2019年6月7日

  20代の時、 仕事でもないのに、遠出して 現地滞在より移動時間が長いのに わざわざ、 2時間もの南無阿弥陀 […]

日記

たまにこういう瞬間があります~ブログを書いててよかった、お坊さんやっててよかった~

投稿日: 2019年6月7日2019年6月4日

  たまに、 自分がやっている活動 (どんな方でもお寺に行けるきっかけを作る)は 何の意味があるのだろうかと […]

日記

おかげさまで裏辻は本日、Level40になりました

投稿日: 2019年6月4日2019年6月3日

  本日 Levelが40(歳)になりました   おかげさまで 今のところ良きご縁に囲まれて 人を殺めたりする […]

日記

人柄というブランドがある店~福岡市東区馬出にあるカレー屋さん~

投稿日: 2019年6月3日2019年6月3日

  ここの店員さんに「裏辻のブログを見て来ました」というと   何も特典はありません、“失笑”される […]

日記

「ジブリの大博覧会」を見て思ったこと

投稿日: 2019年6月2日2019年5月30日

  大きく言って三つ ・ジブリがいかに宣伝に重きを置いていたかということ   ・虫嫌いの私 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 101 102 103 … 158 次へ

最近の投稿

  • 2025年7月上旬のことば2025年7月上旬のことば
  • お念仏と霊が見えるというスピリチュアルの関係性お念仏と霊が見えるというスピリチュアルの関係性
  • お位牌とは“その方自身”を現したものですお位牌とは“その方自身”を現したものです
  • どんな理由であれ子どもの死は言葉にならないどんな理由であれ子どもの死は言葉にならない
  • ガンダムを見て何をすべきかを考えるガンダムを見て何をすべきかを考える
  • お寺に来た理由がすごいお寺に来た理由がすごい
  • 円相寺における永代供養の形円相寺における永代供養の形

アクセスが多い記事

  • お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか? お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか?
  • 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい
  • もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある
  • 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字) 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字)
  • 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教

カテゴリー

  • 2020インド研修レポート (4)
  • YouTube動画 (4)
  • イベントの内容について (51)
  • ドラクエ関連 (54)
  • 今月のことば (239)
  • 仏教の話 (485)
  • 写経体験&ミニ法話 (42)
  • 土曜朝7時一緒にお祈りしませんか? (172)
  • 子ども書道教室 (77)
  • 子育ては親育て (48)
  • 寺ヨガ (70)
  • 日記 (1,259)
  • 書道のススメ (69)
  • 死の体験旅行 (4)
  • 法事、葬儀などのご依頼はこちら (1)
  • 第2納骨堂希望者募集中 (25)
  • 葬儀・法事の話 (74)

〜和白の円相寺〜

 

 

電話 080-5209-5428

お問い合わせはこちらをタップ

副住職 裏辻正之への問い合わせ電話080-5209-5428
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.