日記

なぜ今の子どもたちはあいさつしないのか?


しないのは大人のせい?

今の子どもはあいさつをしないとよく耳にします。

それもそのはず、

今の子どもは知らない人に声かけられても

無視するように家庭や学校で言われているからです。

 

ある大学生に

「なぜあいさつをしないのか」という

アンケート調査の結果を聞くと

それは「大人がしないから」と

答えたそうです。

 

車横づけ生活だと、

歩くことがなくなり、

道端で人と出会うことが少なくなり、

あいさつが少なくなっていく、

 

子どもにあいさつする時って、

朝の「旗当番」ぐらいでしょうか。

根気強く、あいさつをしていくしかありません

 

外で遊べない子どもたち

福岡市の子どもの体力は全国で最低レベルです。

外に出ると交通地獄で危険いっぱいです。

不審者の情報が飛び交ってますので、

親としてはだんだん外に出さなくなり、

出すとしたら、室内の遊具になり、

子どもの遊びに親が送迎するということになり、

それなら遊ばせるより習い事、ということになります。

 

これも少子化の原因なのかもしれません。

 

子育てとは

それでも私は幸せを求めて、

今日も子どもの習い事の送迎を毎日し、

旗当番で近所の子どもたちにあいさつしていく

 

子育ては

子どもを独立させるためと、

子どもが独立した時までに

社会環境を良くしていくこと

 

それが親の務めであり、

親への恩返しであります。

 

 

 



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【第1、第2土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48