写経体験&ミニ法話

集中できないから写経は難しいとお困りの淑女へ、また初めから無理だと思っている淑女へ


 

仏教が中国や日本に伝わるようになると

お経を呪術的に読んだり、書き写したりと

お経そのものが尊いものとされ

写経には功徳があると

説かれるお経も少なくない

不思議なもので

字を書こうとするとき

うまく書こう、

上手に書こうと欲が出ると

あまりいい字にならないことがある

 

一つ一つ淡々と、こなしていくような

流れ作業をしているような気でいると

案外うまくいくことがある

 

さーっと流すようなイメージがいいのだろう

と言っても

「さーっと流すぞ」という意志が働くと

上手くいかないだろう

 

アスリートの方に聞くと

ファインプレーをした時や

すごく調子のいい時ほど、

何も考えていないことが多いという

体が勝手に動くというか

無意識で動いているような感じになるらしい

もっとも

超集中状態が目的かというと

そうでもない

あまり集中できなかったとしても

全く気にすることはない

“気にしない”ということも気にしなくていい

 

次々といろんな思いが沸き起こって集中できない時は

お客さんが次から次へと来店してきて、

事務の仕事が捗らないなあと思えばいい

子どもがする写経と

お坊さんがする写経は

どっちが勝れているか聞かれたら

「同じ」と答えたい

 

それは仏様から見たら

みんな一緒、みんな煩悩が服を着て歩いている存在

お経に向き合っているという自体が素晴らしい

 

そのお経を今度

みんなで声に出して唱えてみましょう

 

そこでも新たな発見があるかもしれません



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【5月23日】16:00〜19:00 ななカフェこども食堂 in 円相寺

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48