コロナ疲れの原因はコロナ前から抱えていたこと
コロナは強い…
なんてったって、負の感情がものすごい
一体、いつになったらこのトンネルは潜り抜けるのか
先が見えないというのは
目標が立てられないし
それ故に何かを頑張ろうという気力が失せる
こうして
常にわだかまりができた状態によって
コロナ疲れになってしまう
セルフケアでなんとか保てたらいいのだが
それも叶わなかったから元も子もない
そもそも
何かしたいという「Doing」よりも
それによって自分がいい状態「Being」に
なることが重要なわけだから
今はすることよりも
どういう状態がいいのか
分析してみるのはどうだろうか
たとえば
求めていたことが承認欲求だったら
いつまでたっても満たされないだろうし
学校が再開しても
子どもが行き渋るようになったら
コロナ時期より大変になってしまう
問題の原因は
コロナ前より抱えていたことが多かったはず
それを耐え忍ぶというより
どんな風に観察するか
どんな時、何を見たときにマイナス感情が出てくるのか
それが少しでもわかると
コロナが終息する前に
ネガティブ思考を終息できるかもしれない
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【第1、第2土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!? 副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている! 【お問い合わせ】 円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし) アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓ 〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48