楽器が例年の二倍くらい売れているそうだ
うちの妻もその一人で
お蔵入りしていたギターを思い出し
楽器屋さんで弦を張ってもらった
妻曰く
ギターはスキマ時間にいい、と
(私も早くピアノを再開し
今度はドラクエの曲を弾いてみたい)
では書道はどうなのかと
うちの先生に聞いてみたら
やはり、
例年にないほどの入会があったらしい
世の中は新しい生活になった
今から何かを始めよう、
何かを極めようとしている方は
書道はどうでしょうか?
うちの書道サークルは
平日の15時からなので
ちょっと子育てにひと段落ついた女性で
“全集中”したい方は是非ともこの門を叩いて欲しい
もちろん
子育て中の方や
その時間は仕事が休める方
仕事をリタイアして遊んでばかりじゃダメだなと思っている“おとっつあん”も
どうかご遠慮なく、私に声を掛けてもらいたい
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【未定】14:00写経体験&ミニ法話 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【毎週木曜】朝10:00~11:30「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINEに登録しますとお知らせが来ます





