あるカウンセラーが言っていた
クライアントを救おう救おうと思えば思うほど
空回りする、と
どんなに優秀なバッターでさえ
打率は三割
しかも、その三割でも
見逃した玉は数知れない
その時、困難を抱えた人が投げかけた言葉には
どんな想いがあるのか
どうなって欲しいのか
別の言い方をすれば
”訳したらどういう意味になるのか”
一旦、クールダウンして
何といっているのか
リスニングして翻訳し
勇気付ける声かけをしてみよう
空振りはは当たり前
まずはバッターボックスに立って
バットを振ることから
耳掻き程の勇気を
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【3/18】19:30お寺ヨガ特別日程開催 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【毎週木曜】朝10:00~11:30「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINEに登録しますとお知らせが来ます





