仏教の話

仏教はひとコマひとコマの努力の積み重ね


 

包丁があるとします

包丁自体にいいとか悪いとかはありません

包丁をどう使ったかによって

いいとか悪いとかが現れ始めますね

 

美味しい料理を作ってみんなを幸せにできますが

人を殺めることに使うこともできます

それはその人の行動次第

何がいいとか悪いとか決めるのかは

その人のマインドの問題です

 

すべてにおいても

それ自体にいい悪いがあるわけではなく

人の行動に左右され

少しタイムラグが経って、

いい悪いが自分自身に降りかかってきます

 

仏教は縁起を説く思想です

 

普段

「縁起がいい悪い」という時の縁起の使い方は

「運」のような意味合いとして使われることが多い気がしますが

仏教では

「物事がどうして起こるのか、現象するのか」

という意味で、物事の法則を表します

 

「縁起」という考えによって

時間とは一瞬一瞬のコマが絶え間なく自分の意志とは関係なく進んでいき(諸行無常)

すべての存在はそれだけ単体で存在しているわけではなく

因果関係によって、相互し合って生まれては消滅を繰り返している(諸法無我)

と説きます

 

ものすごく抽象的にいいましたが、

他の思想と比較しますと

神様が万物をお作りなさったり

人生の行く末をお決めになったりするわけではありません

仏教はすべて自分自身の問題です

つまり、

修行という名の努力の問題ということになります

 



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【5月23日】16:00〜19:00 ななカフェこども食堂 in 円相寺

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48