コンテンツへスキップ

誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

~お寺に行くきっかけ(イベント)を作る僧侶のサイト~

  • HOME
  • 副住職のブログ
  • 円相寺第2納骨堂加入者募集中(令和8年秋完成予定)
  • 法事、葬儀などの仏事ご相談・ご依頼はこちら
  • 【毎週水曜】子ども書道教室
  • 【毎週金曜】大人のための書道教室
  • 【毎週土曜】朝7時一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
  • 今月のことば
  • 副住職のプロフィール&頼めること
  • 円相寺までのアクセス
  • 副住職 裏辻正之への問い合わせ
誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白
写経体験&ミニ法話

2021年2月25日の写経体験の様子

投稿日: 2021年2月25日

  玄関入ると、案内板があります こんな風に副住職が待ち構えております 最初に仏教プレゼンがあります […]

日記

法事をオンラインで届ける施主を見て思うこと

投稿日: 2021年2月24日2023年3月19日

  法事をオンラインで届ける施主を見て思うこと 先日の法事で遠い親戚とオンラインで繋げて 様子を見て […]

仏教の話

骨壺や仏壇に語りかける方は運が上昇する?!

投稿日: 2021年2月22日2021年4月13日

  骨壺や仏壇に語りかける方は運が上昇する?!   あれだけ元気だった90歳の男性が ここ […]

書道のススメ

臨書をするとすごく上手になる!?

投稿日: 2021年2月21日2021年2月21日

先生からの勧めで臨書を始める 臨書とは 古典の作品をそのまま写す練習なのだが 人によって見方が異なるため仕上が […]

仏教の話

今必要なのは寛容の心

投稿日: 2021年2月20日2021年4月13日

  今必要なのは寛容の心   2020年、お寺の掲示板大賞を取った言葉が 「コロナより怖い […]

日記

幼稚園の先生が言った、今みんなつけているある物によって子供の発達が影響する

投稿日: 2021年2月19日

  幼稚園の先生が言った、今みんなつけているある物によって子供の発達が影響する   それは […]

日記

寺院のオンライン化をどう考えるか〜浄土宗総合研究所シンポジウムをちょっと聞いて〜

投稿日: 2021年2月18日

  先日の浄土宗総合研究所のシンポジウム(zoom)を聞けて正解だった オンラインでここまで立派にで […]

日記

非常に残念なことは楽しみにしていた日曜日の「怪傑えみちゃんねる」が終了したこと

投稿日: 2021年2月17日2021年2月17日

非常に残念な日曜日である理由は「怪傑えみちゃんねる」が終了したこと   上沼恵美子のトークの真髄とも […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 131 132 133 … 281 次へ

最近の投稿

  • 「円相寺第2納骨堂」の起工式を行いました「円相寺第2納骨堂」の起工式を行いました
  • 理想の生活はなんだろうと思ったら、やっぱり徒然草が参考書になる理想の生活はなんだろうと思ったら、やっぱり徒然草が参考書になる
  • 一度も結果を出すことはできなくても最後まで諦めずひたむきになることの大切さ一度も結果を出すことはできなくても最後まで諦めずひたむきになることの大切さ
  • 都会には都会の暮らし方がある 自分の置かれた場所でどうやって生きていくか都会には都会の暮らし方がある 自分の置かれた場所でどうやって生きていくか
  • 9月6日土曜の朝3人グループが3つ9月6日土曜の朝3人グループが3つ
  • 猫流、人との距離感の取り方猫流、人との距離感の取り方
  • いかに安心を持っていただくかが、私の使命だと思っていますいかに安心を持っていただくかが、私の使命だと思っています

アクセスが多い記事

  • お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか? お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか?
  • 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい
  • もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある
  • 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字) 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字)
  • 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教

カテゴリー

  • 2020インド研修レポート (4)
  • YouTube動画 (4)
  • イベントの内容について (52)
  • ドラクエ関連 (54)
  • 今月のことば (243)
  • 仏教の話 (490)
  • 写経体験&ミニ法話 (42)
  • 土曜朝7時一緒にお祈りしませんか? (178)
  • 子ども書道教室 (79)
  • 子育ては親育て (48)
  • 寺ヨガ (73)
  • 日記 (1,280)
  • 書道のススメ (69)
  • 死の体験旅行 (4)
  • 法事、葬儀などのご依頼はこちら (1)
  • 第2納骨堂希望者募集中 (29)
  • 葬儀・法事の話 (74)

〜和白の円相寺〜

 

 

電話 080-5209-5428

お問い合わせはこちらをタップ

副住職 裏辻正之への問い合わせ電話080-5209-5428
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.