コンテンツへスキップ

誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

~お寺に行くきっかけ(イベント)を作る僧侶のサイト~

  • HOME
  • 副住職のブログ
  • 円相寺第2納骨堂加入者募集中(令和8年秋完成予定)
  • 法事、葬儀などの仏事ご相談・ご依頼はこちら
  • 【毎週水曜】子ども書道教室
  • 【毎週金曜】大人のための書道教室
  • 【毎週土曜】朝7時一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
  • 今月のことば
  • 副住職のプロフィール&頼めること
  • 円相寺までのアクセス
  • 副住職 裏辻正之への問い合わせ
誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

カテゴリー: 日記

日記

御朱印ブームについて思うこと~うちの御朱印はこれ~

投稿日: 2019年5月10日2019年5月10日

  数年前に御朱印ブームという謎のブームがあり それまで書いたことがなかった御朱印を書みたところ 手前味噌にな […]

日記

子育ての難しさについて考えてみる~今の子が外で遊ばない理由~

投稿日: 2019年5月9日2019年5月9日

  佐世保小6女子児童殺害事件の時 子育てとは何かということが話題になりました   その時、新聞の投稿で下記の […]

日記

連休明けにやるべき事はこれとこれ

投稿日: 2019年5月8日2019年5月7日

  GW明けのリセットは部屋の片付けと掃除 掃除機をかけるだけでも全く気分が変わります   旅行に行かれた方は […]

日記

今は亡き書道の先生から習ったこと~「忙しかったので書けませんでした」は絶対タブー

投稿日: 2019年5月7日2019年5月6日

  私が 「戒」などのようなNG行為 「布施(与える)」のような積極的行為を意識していることはありますが   […]

日記

はっきりとした超越者と繋がる行為があるからこそ心の安息になるのかもしれない~例えば南無阿弥陀仏~

投稿日: 2019年5月6日2019年5月6日
円相寺 内陣

  神仏に祈る方法はたくさんあるが、 “南無阿弥陀仏”ほど具体的でしかも 阿弥陀仏が自ら「そんな風に呼んでね」 […]

日記

法然上人の念仏は仏教の中でもかなり革新的だったのです。念仏をインターネットで例えてみるとこうなった

投稿日: 2019年5月5日

  今から約800年前に法然上人が世に念仏を広めて 一体その当時の社会に何をもたらしたかというと 権威とヒエラ […]

日記

過剰な正義感を持つと人はおかしくなる

投稿日: 2019年5月4日2019年5月4日

  私は 勧善懲悪というのをあまり好まない理由は 悪と判断したとたん、 人は徹底的に攻撃して打ちのめ […]

日記

連休になるとだんだん部屋が散らかって来る

投稿日: 2019年5月3日2019年5月3日

  どうやら連休も半分は終わったらしい 終わって振り返れば早く感じるのだろうが 真っ只中にいると、 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 105 106 107 … 158 次へ

最近の投稿

  • 『円相寺の地蔵盆』と『ななカフェ子ども食堂』同日開催のお知らせ『円相寺の地蔵盆』と『ななカフェ子ども食堂』同日開催のお知らせ
  • わが身が大事、わが子が大事という時の字は「私」「己」「吾」ではなく「我」の字を当てる理由わが身が大事、わが子が大事という時の字は「私」「己」「吾」ではなく「我」の字を当てる理由
  • これ、今のご時世にピッタリの内容(徒然草、第142章)これ、今のご時世にピッタリの内容(徒然草、第142章)
  • 世の中がニセモノに見えてきたら、少しは仏道を歩んだことになるよ世の中がニセモノに見えてきたら、少しは仏道を歩んだことになるよ
  • 「徒然草」という史上最高の仏教ブログ「徒然草」という史上最高の仏教ブログ
  • 思った通りにいかないという事実(苦)を知ることが楽になる智慧の獲得思った通りにいかないという事実(苦)を知ることが楽になる智慧の獲得
  • 子どもの成長と幸福を祈る伝統行事「地蔵盆」の開催【8月24日】子どもの成長と幸福を祈る伝統行事「地蔵盆」の開催【8月24日】

アクセスが多い記事

  • お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか? お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか?
  • 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい
  • もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある
  • 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字) 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字)
  • 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教

カテゴリー

  • 2020インド研修レポート (4)
  • YouTube動画 (4)
  • イベントの内容について (52)
  • ドラクエ関連 (54)
  • 今月のことば (239)
  • 仏教の話 (487)
  • 写経体験&ミニ法話 (42)
  • 土曜朝7時一緒にお祈りしませんか? (174)
  • 子ども書道教室 (77)
  • 子育ては親育て (48)
  • 寺ヨガ (71)
  • 日記 (1,262)
  • 書道のススメ (69)
  • 死の体験旅行 (4)
  • 法事、葬儀などのご依頼はこちら (1)
  • 第2納骨堂希望者募集中 (25)
  • 葬儀・法事の話 (74)

〜和白の円相寺〜

 

 

電話 080-5209-5428

お問い合わせはこちらをタップ

副住職 裏辻正之への問い合わせ電話080-5209-5428
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.