日記

初めての方が怖がらずに来てもらうにはどうしたらいいのか、勇者裏辻の一人旅(イベント)から考える


 

全く初めての方を怖がらせないで来てもらうにはどうしたらよいでしょうか?

 

知り合いが全くおらず、

ひとりでイベントに飛び込みで入ることは

まさに清水の舞台から飛び降りる気持ちです、

 

そういう村の勇者的行動はとても貴重で、

自分が人を招く場合とても勉強になります

少し勇者に転職して、旅をするといいかもしれない

 

勇者裏辻⁈

はるか昔、裏辻という勇者がおりました、

もともとは僧侶だったそうですが、

彼はなぜか旅(イベント)に出たくなったそうです

一人旅には勇者が都合がいいということで長いレベル上げの末、勇者に転職したそうです

無謀にも何の装備もせず、

薬草も持たず、

彼は飛び出しました

冒険の書にはなぜ一人でイベントに行く気になったのかが箇条書きされていました

  1. 写真を見て行きたいと思った
  2. SNSを見てて楽しそうに思った
  3. 安全そうに思った

ではその動機を想像して見たいと思います

 

1、写真を見て行きたいと思った

画像というのはどんな年代に来てもらいたいのかを示すもので、

もっとも重要な素材と言えます、

一度目のイベントは今後の宣伝を作る素材をたくさん用意しないといけません

ですから、予めカメラが上手な方に自分の意向を伝えて撮ってもらうことがかなり重要です

もちろん自分自身もスマホで撮ることを忘れてはいけません

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たります、

撮る時に注意しなければならないことは、

笑顔を出してもらうことです、

やはり、笑顔は最強です。

ここは意図的に出してもらいましょう

人はこの画像を見て、自分もこんな風に幸せになりたいと思うからです。

特に子どもの笑顔は見る人に安心感を与えますので、カメラに目線を向かせる努力をしましょう

静かな空間の時の場合での撮影は、

無音シャッターのアプリがありますので

そちらを使わないと顰蹙を買います

 

2、SNSを見てて楽しそうに思った

体験の感想を参加者にSNSの投稿を頭を下げてお願いすることです

そして、シェアをしまくりましょう、

そうするとフォローも増えます

もちろん、感謝のコメントも忘れないでください、

その投稿をメモし、

ブログにもアップし、

参加者の声として記録しましょう

 

SNSは一気に複数の画像を投稿するよりも

一枚の写真を少しずつアップさせて一つ一つ丁寧に短い文章を書き添えることです

それが次への宣伝となりますので、

次回のイベントが近まったら

前回の様子を徐々にアップしていってストーリ仕立てにしましょう

 

とくに文章が大切です

常日頃、思惟しましょう

思いついたら、Twitterでつぶやくようにしましょう

Facebook以外にもTwitterでつぶやき、インスタでイメージ画像をアップしていきましょう

すると、何をしているアカウントなのかが伝わっていきます

日々是精進です

 

3、安全そうに思った

これが一番大事です、

1と2は3のためと言ってもいいです

なんせ、人は行ったことのないところに行くのはとても不安なのですから

例えば次のようなことにも目を向けるべきです

  • そこへ行くと居心地がいいのか、
  • 気軽に話ができる雰囲気があるのか、
  • 何か請求や勧誘されるのではないのか、
  • 変な人が来ていないのか、

それ以外にも不安は人の心の数程たくさんあります

客観的に見たり、よそのイベントを見に行って勉強しましょう

 

なによりも

何かを伝えるには情熱が大事

情熱はどれほど自分がそれを好きか楽しんでいるかの原動力です

楽しむイベント想像して時には妄想してニヤニヤしながら企画しましょう

結果は後からついてきます、うまくいかないのが普通です

続けていきましょう



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【5月23日】16:00〜19:00 ななカフェこども食堂 in 円相寺

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48