日記

その後の話~小学三年生にお寺の存在意義を伝えるにはどうしたいいのか~


先日、

近くの小学校の三年生が地域学習としてお寺に来られて、

お寺とはどんな仕事をして、地域にどう関わって来たかを説明させていただき、

そして、

子ども達が一人一人書いたお礼状を先生が持ってきてくれた。

 

参考記事:小学三年生にお寺の存在意義を伝えるにはどうしたらいいのか

 

子どもの純粋無垢、素直な気持ちでありがとうと言われたら

こんなにうれしいものはない、

その一部を紹介させていただこうと思う

Aさん「いつも円相寺のお仕事をがんばってくださりありがとうございます」

いえいえ、なかなか至らなくてすみませんw

Aさん「いつもさわれないものをはじめてさわったのでとてもうれしかったです」

あー、木魚とデカいりんのことですね、

どうぞどうぞ、うちに来る子どもは「いつもさわっています」

 

Bさん「おそうじたいへんだなあ」と思いました

そうですよ、たまにルンバに手伝ってもらっていますw

さすがに外の掃除はルンバにはできませんが、、

 

Cさん「ひいじいちゃん、ひいばあちゃんの時代は、お寺は子どもの遊び場所だと知ってびっくりしました。

世界中から集めたゲームに行きたくなりました」

そうですよ、お寺は遊ぶところですよ

ボードゲームのことですね、

今度7月16日にします、来て来て来てーー

 

Dさん「わたしはほとけ様を見るたびに、手を合わせるようになりました。」

私はこの一言のために坊さんをやっているなあと感じました

布教が届いた瞬間を表しています

とても恥ずかしい喜びの表現をするならば

マンモスハッピーです

 

Eさん「心に残ったことは、二つあります

一つ目は円相寺に招待してくれた方が

とっても優しく行動を取ってくれたことです

さすがお寺の方だなと思いました

 

照れますねw

20代の頃は尖っていると言われてましたので

子どもからいわれると嬉しいですね

 

ダメだしが一つもないということが嬉しいですね

このお礼状のために私は日々精進しているような気がする



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48