日記

小学生を持つ親御さんが求めているコト、~今後の書道教室はこういう感じ~


 

リアル寺子屋として

約10年続けている子ども書道教室が

だんだんと生徒数が減っている

 

以前は折り込みチラシに依頼すると

何軒かは問い合わせがあったのだが、

最近はこのチラシ効果が響かないように

感じてきた

 

もう一度、

今度は下校時間に校門の前に立って、

円相寺方面に帰る子ども達に配ろうかと

思っているが、

 

今は

書道を求める時代ではないような

気がしてきたのだ

 

というのは

私も小学生を持つ親として思うのが

親として願っているコトは

・子どもが安全な場所で遊んでくれる

・夕飯前に宿題を済ませてくれる

ということだろう

 

要するに学童保育みたいなもの

 

それがないから

それに入ることができないから

塾や習い事に通わせるということになる

 

最近は、

友達の家に行くということが

なくなってきているらしい

 

噂だが、

子どもが友達を連れてくるのを

嫌がる親がいるらしい

 

ホントかどうかわからないが

けど、わからないでもない

ただでさえ、子どもが家で遊ぶとなると

散らかし放題になってしまう

 

あと何人か増えるとなると

“グレムリン”が

増えるのと同じような光景になるからである

 

 

私は最近、

書道教室でも言っているのが

「宿題を持ってきてね」

書道が終わったら30分ぐらい宿題をして帰りましょう

 

そして、

家に帰ったらあとはご飯を食べて

テレビやゲーム、

そして、

おうちの人とのコミュニケーションに

時間を充てるべきである

 

とりあえず、

親は学校や塾の宿題をやってくれれば

ひと安心

「宿題やったの!」と怒鳴る必要もない

 

親も大変なのである

子どもが安心して家でも

くつろぐことができれば

自ずと成績も上がるだろうし、

なにより、

家の中に笑顔が増えるということは

世界平和につながると私は考える

 

 

そういうビジョンを持っていて

ゆくゆくは

お寺が地域の子どもにとって

「第三の居場所」みたいなところに

なったらいい

 

 

“なったらいい”って

しなさいよ、副住職って

自分にツッコミたくなる



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48