日記

今は亡き書道の先生から習ったこと~「忙しかったので書けませんでした」は絶対タブー


 

私が

「戒」などのようなNG行為

「布施(与える)」のような積極的行為を意識していることはありますが

 

中でも意識していることは

絶対に「忙しい」という言葉を口にしないようにしています

 

これは

亡くなられた書道の先生がいつも言っていたことで

「忙しいのは福岡も東京も川崎町(先生の地元)も変わりませんよ

寝る暇があったんじゃないですか?」

また

「半年前から言っていたんですよ、なぜ今まで作品を書かなかったのですか?」

と絶対に言い訳をさせてくれませんでした

 

忙しいという字は「心がなくなる」と書くわけで

つまり、“その気が”なくなったからやらないのです

 

たかが、習い事

されど、習い事

一番後回しにしそうなことをきちんとこなす人は

いろんな方から信用されると思うのです

 

逆に

暇な人ほど何もしません

 

おそらく、私が

何の予定もないゴールデンウイークだったら

子どもがいないゴールデンウイークだったら

ただいたずらに時間を浪費していたかもしれません

 

忙しい人程、時間を大切にし、

期限や時間を守るために集中します

 

私が亡き先生から教わったことは

「そういうこと」だったんだなあと思いました

 



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【第1、第2土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48