日記

檀信徒家族にお寺のイベント情報を伝える方法を今この瞬間で考えてみる


 

檀信徒家族にお寺のイベント情報を伝える方法を今この瞬間で考えてみる記事

 

今のところ考えられるのは

DM

・メール

・ネット、SNS

・チラシ

・掲示板

・口コミ

 

DM(ダイレクトメール)で

「○○法要を厳修します…」という案内を配るのが鉄板だろう

対象が檀信徒になるわけだからそうなる

 

気になるのは檀信徒の家族に伝わっているのかということ

二世帯で同居している方が稀有な時代

情報伝達は“産地直送”が望ましい

 

・インターネット

を使うとその方以外にも来てくださいということになる

檀信徒以外の方の“受け入れ体制”が出来ているなら大丈夫なのだが。

 

法要ではなく誰でも参加OKイベントとなると話が違ってくる

「誰でも」というのは非常に難しい

人は“どんな人が来られるのか”とても気になるから。

 

・メール、

一発で速達になるので楽で速い

といっても、どうやって聞き出すのかという問題

 

最近の流れとしては「公式LINE」がいいかもしれない

ではどうやってQRコードなどを知らせるのかという問題

 

・チラシ

これ程費用対効果が望めないものはない

町内の回覧板を使うことができればいいのだが

「お寺は宗教だ」とはじかれる可能性が高いため、目的がはっきりわかるような内容にしなければならない

 

・掲示板

実は散歩している人はかなり注意深く見ている

立ち止まって「写メ」(古い?)を撮っている方も結構いる

何度もリーチしてもらうのが一番強いかもしれない

余談だが、

私は福岡都市高速を香椎から乗る時、いつも「金麦」の看板が目に入り(今はない)、飲みたいなあと思っていたのはこの効果だろう

 

そこで最近思いついたのは

うちのお寺の場合は納骨堂に入るにはお寺の玄関から入らないといけない構造になっている

だから、玄関と本堂と納骨堂に掲示板に貼っていたA3チラシを目立つように表示しておく

お盆、お彼岸は特に檀家の家族、兄弟、親戚がお参りに来られるのでそのチャンスを逃さない

 

・口コミ

本当にいい内容ならば噂が回る

特に若いママさんの間の口コミは強い

習い事はどこがいいのかはママが集まるカフェに行けばいいかもしれない



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【5月23日】16:00〜19:00 ななカフェこども食堂 in 円相寺

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48