コンテンツへスキップ

誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

~お寺に行くきっかけ(イベント)を作る僧侶のサイト~

  • HOME
  • 副住職のブログ
  • 円相寺第2納骨堂加入者募集中(令和8年秋完成予定)
  • 法事、葬儀などの仏事ご相談・ご依頼はこちら
  • 【毎週水曜】子ども書道教室
  • 【毎週金曜】大人のための書道教室
  • 【毎週土曜】朝7時一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
  • 今月のことば
  • 副住職のプロフィール&頼めること
  • 円相寺までのアクセス
  • 副住職 裏辻正之への問い合わせ
誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

カテゴリー: 日記

日記

全然愛車に乗らなくなった~僕の「彼女」欲しい人いますか?~

投稿日: 2020年8月4日2020年8月4日

  全然愛車に乗らなくなった~車欲しい人いますか?~   8年前に中古で買ったスバルR1 […]

日記

「禍」の最中、最初は不安だったがやってみると、未来が見えてくる

投稿日: 2020年8月3日

「禍」の中で執り行われた施餓鬼法要 当山の施餓鬼は お盆を始まるキックオフイベント 参詣者は10人強ぐらいだろ […]

日記

カツオは天才、その才能を買っている花沢さんは凄腕

投稿日: 2020年8月2日2020年8月2日

  カツオは天才、その才能を買っている花沢さんは凄腕   ある晩 マスオさんが突然 会社の […]

日記

もしも坊さんでなかったら、これになっていたかもしれない~図書館司書に描く4つの妄想~

投稿日: 2020年7月31日2020年7月31日

  もしも坊さんでなかったからこれになっていたかもしれない   今の職業はなりたかったとい […]

日記

いつも子供から風邪をうつされる

投稿日: 2020年7月28日

  どうやら三男の溶連菌が移ったようだ なので何もできない ・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相 […]

日記

早起きは「三文以上」の得、一日の計は朝にあり、毎日毎日同じことをしているけど毎日毎日違っている

投稿日: 2020年7月27日2020年7月27日

  早起きは「三文以上」の得、一日の計は朝にあり、毎日毎日同じことをしているけど毎日毎日違っている […]

日記

書道の生徒から「読んでください」って言われたら意地でも読みます

投稿日: 2020年7月26日

  書道の生徒から「読んでください」って言われたら意地でも読みます   生徒同士で『鬼滅の […]

日記

最近、「法事が趣味なんです」と言いたいぐらい

投稿日: 2020年7月25日2023年3月19日

  最近、「法事が趣味なんです」と言いたいぐらいです   このタイトルを見て ヤバいと思っ […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 65 66 67 … 159 次へ

最近の投稿

  • 念仏しているとどうでもいいことばかり考えて口先だけの念仏になるけど、いいの?の答え念仏しているとどうでもいいことばかり考えて口先だけの念仏になるけど、いいの?の答え
  • 土曜の朝の非日常的な時間土曜の朝の非日常的な時間
  • お盆供養は施餓鬼供養、なぜ七夕は「たなばた」と読むのか?お盆供養は施餓鬼供養、なぜ七夕は「たなばた」と読むのか?
  • 8月2日開催【円相寺夜ヨガのお知らせ】8月2日開催【円相寺夜ヨガのお知らせ】
  • 体が健康なうちに仏法を嗜みましょう体が健康なうちに仏法を嗜みましょう
  • なぜ日本人は無宗教と言われるのかなぜ日本人は無宗教と言われるのか
  • 長崎の墓長崎の墓

アクセスが多い記事

  • お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか? お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか?
  • 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい
  • もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある
  • 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字) 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字)
  • 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教

カテゴリー

  • 2020インド研修レポート (4)
  • YouTube動画 (4)
  • イベントの内容について (52)
  • ドラクエ関連 (54)
  • 今月のことば (240)
  • 仏教の話 (490)
  • 写経体験&ミニ法話 (42)
  • 土曜朝7時一緒にお祈りしませんか? (176)
  • 子ども書道教室 (78)
  • 子育ては親育て (48)
  • 寺ヨガ (73)
  • 日記 (1,267)
  • 書道のススメ (69)
  • 死の体験旅行 (4)
  • 法事、葬儀などのご依頼はこちら (1)
  • 第2納骨堂希望者募集中 (26)
  • 葬儀・法事の話 (74)

〜和白の円相寺〜

 

 

電話 080-5209-5428

お問い合わせはこちらをタップ

副住職 裏辻正之への問い合わせ電話080-5209-5428
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.