写経体験&ミニ法話日記

Copy sutra in buddhism women association (vol.3)


 

英語の表現が合っているのかわかりませんが(笑)

とりあえず、うちのお寺の婦人会の写経が三回目を迎えました

写経は「お経をコピー」しているんですが、

やはり、コピーとはちょっと違いますね

この辺が英語と日本語の違いであって

本来の意味が伝わるか、伝わらないかに差が出ます

最近、自ら率先して「婦人会に入りたい」

という“伝説の勇者”のような方がお出ましになり

さっそく、写経にお誘いしましたところ

二つ返事でお出でてくださいました

この日の日程は

まずは、私、副住職からの挨拶、そして、

その日の朝にありました「千人参り」という行事の解説

その流れで、「布施」についての“誤解と本当の意味”について

お話させていただきました

そして、

今回は写経するお経を「お唱えする」というミッションを加えました

そもそも、お経は読むものです

亡くなられました樹木希林さんは毎日お経を唱えておったそうで

それが日々の活性化につながるんだそうです

あの大女優の生き方を少しでも学びたいものですね

 

最後は

婦人会の真骨頂である「ティータイム」

いつの間にやら「死」について

また「死」を看取った経験についての話へ!

 

世の中

デス・カフェというものがあるらしいのですが、

(ネスカフェではないですよw)

一体、どういう雰囲気で

どんな感じで進めていっているのか

副住職は興味津々で

婦人会のお母様方に投げかけたいなあと

思った今日この頃でした

 

お粗末

 



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48