日記

中村先生は「行基菩薩」の生まれ変わりと思う理由


 

中村先生は行基菩薩の生まれ変わり

 

中村先生に

謹んで哀悼の意を表します

 

土曜の夜にあった中村先生のドキュメンタリーを見て

改めで偉大なる実践者であると誇りに思った

 

北斗の拳のような現場を見て

「これを見て、ほったらかしにすることは普通できないでしょ」

「困った人がいるから、助けたいと思ったからです」と述べ

白衣を脱いで、独学で開発に進む姿は

まさに現代の「行基菩薩」である

 

行基菩薩が登場したのは

1350年前の奈良時代

当時の日本というのは全国各地に干ばつが続き

飢餓や疫病で苦しんでいた

布教とともに全国各地に灌漑水路を作り、

奈良の大仏のプロジェクトにも貢献したスーパースター

徹底した実践者で寺を出て

積極的に目の前の困った村人の耳に聞き、

まず、食べることを満たし

そして、心を満たすために法を説いた

 

中村先生も同様に

灌漑水路をいくつも作り、

田畑を実らせた後、

現地の人のアイデンティティであるモスクを作ったことに

私は深く感嘆し、菩薩であることを確信した

 

あのやわらかな語り口を聞くと誰もが

人としての暖かさ、信頼信用を感じるだろう

 

やっぱり、

理屈じゃないな

 

 

追伸

中村先生が

なぜ銃撃されたのかはわかっていないが、

これをイデオロギーに利用して

政権批判に持って行くのはちょっと的外れな気がする

 

 



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【第1、第2土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48