ご本尊へのお供え物は何がいいの?~お寺が言うべきことではないけど、あえて言いたいこと~
(寺でする)法事の時によく聞かれる質問№1がこれ
実はお寺によって答え方が変わると思いますが、
・故人の好きな物orお菓子と果物
・お花
この辺が鉄板ではないかと思います
私ならこう答えます
「特に“こだわり”がなければ、お茶の葉とお米(2~5キロ)をお願いします」
お供え物は何に使われるのか
ここが大事なのです
毎朝、お寺さんはお茶とご飯(仏飯)をお供えするところから始まります
また、
フラッとお寺に来られた方へお茶を出しますので
お茶の葉というのは非常に助かるのです
また法事はもちろん
法事ではないような時、
ご挨拶や何か手土産として持って行く場合は
“日保ちするお菓子”が嬉しいです
お寺さんが全部食べると間違いなく糖尿になりますので
その“日保ちするお菓子”は大抵
フラッとお寺に来られた方へおすそ分けします
日保ちするお菓子は非常に助かります
そういう意味で言うと「博多通りもん」は“傑作”です
嫌いな人に出会ったことがありません
さすがギネスに載っただけはあります
CMのように「せからしかぁ~」なんて言わせません(笑)
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【5月23日】16:00〜19:00 ななカフェこども食堂 in 円相寺 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!? 副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている! 【お問い合わせ】 円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし) アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓ 〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48