仏教の話

「南無阿弥陀仏」はこういう誰でも経験する時に唱えるものなのです


 

「南無阿弥陀仏」はこういう誰でも経験する時に唱えるものなのです

 

お寺好きのお年寄りが唱えるためではなく

お坊さんのためだけではなく

ニッチな仏教マニアのためではなく

呪文、呪術的なものではなく

現世利益のためではありません

 

例えば

死ぬのが怖いと思った時

衰えを感じた時

コミュ力がないと思った時

無力を感じた時

自分はアホだなあと思った時

上手くいかないなあと思った時

人を殺したいくらい憎んだ時

自分が弱いと思った時

この世がクソと思った時

亡くなった方と会いたいと思った時

亡くなった方を供養したいと思った時

 

といった

「誰でも経験する時」なのです

 

こういう時は寂しい気持ちが出てきます

誰かと会いたいと思っても

なかなか気持ちをわかってもらえない時もあります

 

阿弥陀仏は

そういう私たちをすべて受け入れてくれる存在

こんな私でも受け入れてくれる方

どんな罪を犯しても許してくれる

あり得ないくらい大きな優しさで包んでくれる仏

なのです

幼児(私たち)と母(阿弥陀仏)との関係です

 

その繋がりとして「南無阿弥陀仏」があり

唱える生活習慣によって

中はしっかりと外は柔軟な心と安らぎが出てくるでしょう



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48