まるで“ホイミ”、保育園の先生のハグ
最近、朝の登園は私の仕事
どんなに嫌がっても私が連れていきます
まあこの嫌がるというのが
そもそも問題なのですがねぇ・・・
すったもんだがあって
保育園の教室に連れて来ました
当然、下を向いて拗ねています
私が抱きしめても全くダメで
「お母さんがよかった」
と一番きつい言葉を放ちます
その時、
先生はさっと駆けつけ
笑顔で子どもを抱きかかえ
「いってらっしゃい、しようね」と言って
上手く保護者から子どもを預かる
それはそれは
愛情たっぷりのハグ
拗ねていた子どもが元気に動き出す
そう、まるで“ホイミ”
保育園の先生方
ホントにいつもいつも
ありがとうございます
・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。
【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
【第1、第3土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」
【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)
【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら
↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@ LINEでご連絡とられたい方


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!
【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓





〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48