仏教の話

ブルーハーツの「終わらない歌」は私が唱えるアレに似ている


 

ブルーハーツの「終わらない歌」は私が唱えるアレに似ている

 

以前、「最近cmでよく聞く『情熱の薔薇』の歌詞を仏教的に解釈してみた

という記事を残した

 

仏教の視点で見ると、

ブルーハーツの歌詞は驚くほど、

真理や超越的なものを求める想いが溢れている

 

先日、終わらない歌をなんとなく口ずさんで見たところ

これって「佛さまからの働きかけ?」っていうぐらい、

 

終わらない歌を歌おう=南無阿弥陀仏を唱えよう

って思ったのである

 

その心は

 

>終わらない歌を歌おう クソッタレの世界のため

 

つまり、仏教用語でいう『厭離穢土』

この穢れた世界を厭い、離れるということを意味している

 

>終わらない歌を歌おう 全てのクズどもために

終わらない歌を歌おう 僕や君や彼等のために

 

人は何かのきっかけで煩悩に振り回される「凡夫(ぼんぶ)」の存在ということ

目から耳から鼻から口から肌から

自分のフィルターを通して、

無意識に心が反応し、

どこから湧くのかすぐに好き嫌いで物事を判断し

好みのものは欲しがり

嫌なものは攻撃的に出る

 

とにかく心の反応が多すぎてストレスを抱える私達

それは他人と比較する以上終わらない

 

そういう凡夫、私達のために

南無阿弥陀仏があるのである

 

>終わらない歌を歌おう 明日には笑えるように

 

「明日」=極楽に往生する時

という見方もできるし、

単純に阿弥陀仏に見守られている生活を感じると

物事を前向きに捉えることができ、

結果、笑えるようになるのである

見守られる生活というのは

南無阿弥陀仏と唱えていたら自ずとそうなる

 

>世の中に冷たくされて一人ボッチで泣いた夜

もうだめだと思うことは今まで何度もあった

 

こういう経験をしないと「人間」にはなれないし、

“物事を考える”というところには辿り着かない

 

>真実(ホント)の瞬間はいつも死ぬほど怖いものだから

逃げ出したくなったことは今まで何度もあった

 

小藪さんの「人生会議」ポスターが却下されるくらい死の問題はデリケート

お釈迦様は「生老病死」の解決を目指して

出家の道に出た、

この目を覆いたくなるもの、

考えたくないもの

誰もが絶対に逃げられない真実(ホント)をどう捉えるのかが仏教

 

 

終わらない歌を歌おう

終わらない歌を歌おう

 

南無阿弥陀仏を唱えよう

南無阿弥陀仏を唱えよう



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48