日記

私が万年筆を使う理由~やっぱりアナログがあってのデジタル~


 

私が万年筆を使う理由~やっぱりアナログがあってのデジタル~

 

パソコンで文書を書く前の段階で

アナログでメモするようにしている

 

今起きていることを紙一枚で

図式化する訓練を始めたのだ

 

その時に役立つのが「万年筆」

全く力を入れなくていいし

スラスラっとメモする時にはサイコー

 

万年筆は

iphonemacbook(持っていない)など

ブランドを身に付けている感覚に似ていて

所有感を満たす

 

1020代の頃は全くこの良さがわからなかったが

苦労して書道の硬筆の師範免許を取得し

父の還暦祝いのお返しでもらったセーラーの万年筆を“15年経った”今、再びインクを入れてみた

 

さてさて、

さらさらっと行書で書いてみた感想は

・何という滑らかさ

・味わい深さ、

・自然と強弱が出るクオリティーの高さ

これはちゃんと硬筆(つけペン)をやった人しかわからない

やっぱり書道をやっててよかったと思った

 

初めて買った万年筆を出してみた

(物持ちいいでしょw)

 

それは長崎西高に通っていた純粋無垢の剣道少年だった時の、

長崎の有名な「万年筆病院」で

プラチナ万年筆(メーカー名)の

確か・・・6000円ぐらいのもの

 

勉強も形から

好きな文房具があると勉強も捗る(?)

と妙な意識で買った

 

細い字が好きで

結婚前までずっと使っていたもの

つまり、この万年筆は

私の知識教養を詰め込んでくれた大変貴重な品物である

 

今年から再び私の勉強に付き合ってくれる

 

スタバでMacbookではなく

スタバで万年筆

 

これが私のスタイル



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48